暇やし、もうちょっと来ようかな。

活動報告 フリースクール
暇やし、もうちょっと来ようかな。

来館ペースについて。

ある子が「暇やし、もうちょっと来ようかな」とご相談。

中2にもなり、勉強に関心が向いたり、身体も大きくなりエネルギーが余っている様子。

ここ2週間、来館が増えると明らかに充実した表情が見えてきます。

スタッフ一同、共通して「毎日来たら、大きく変わる」と感じています。

以前は、在籍者の大半が毎日コースでした。

しかし、コロナ禍を経て毎日コースは現在1人だけです。(在籍は15名)

今年度の4月からは、他コースも併せて毎日平均すると5人くらいで過ごしています。

それでも、来る回数が増えると大きな変化が。

もっとたくさんの子どもたちの大きな変化が見られたらうれしいなと思う今日この頃です。

6cf6d4d3eb502ffa8691841103bd5264-1716355919.jpg

一覧へ戻る

不登校の子どもたちと
共に学び合う場所として
運営していくために
子ども館を応援してください

子ども館の活動は、みなさまからのご支援で成り立っています。
いただいたご寄付は、子ども館の施設整備や運営に使用させていただいています。
ぜひ、私たちと子どもたちの活動を応援していただけませんか?

1回の寄付で応援する

毎月の寄付・
会員を検討されている方へ

詳細はこちら
  • 夢街道国際交流子ども館は認定NPO法人です。いただいたご寄付は税制優遇の対象になります。