サツマイモを植えたよ。

フリースクール 活動報告
サツマイモを植えたよ。

館中日記 5.30

タマネギが植わっていたところに、サツマイモを植えました。

その横で、ダンゴムシを大量に集めて遊んでいる。

”〇〇でなければならない”や”べき”にとらわれず、自分で見て考えて動く。

ルールや規則で縛らずに、自律・自立を基本とする意味での「フリー」を実践する子どもたちの姿勢に、「教育」の意味を考えさせられます。

9aa58529866b7dfab32bf11699486c29-1748824715.jpg
de8c6ac08a49544541213ed0cfab9ad2-1748824722.jpg

一覧へ戻る

不登校の子どもたちと
共に学び合う場所として
運営していくために
子ども館を応援してください

子ども館の活動は、みなさまからのご支援で成り立っています。
いただいたご寄付は、子ども館の施設整備や運営に使用させていただいています。
ぜひ、私たちと子どもたちの活動を応援していただけませんか?

1回の寄付で応援する

毎月の寄付・
会員を検討されている方へ

詳細はこちら
  • 夢街道国際交流子ども館は認定NPO法人です。いただいたご寄付は税制優遇の対象になります。