どっちがホンモノのかっぱえびせん?

フリースクール 活動報告
どっちがホンモノのかっぱえびせん?

館中日記 9.5

台湾出身のボランティアさん企画で、日本と台湾のお菓子の食べ比べ。

かっぱえびせんは、そっくりすぎて目を閉じて食べたら違いが全くわからない。

コーラは、とっても甘く強いミント風の香りがあったので「飲むサロンパスみたいや~」とのコメント。

食を通した国際交流。

とっても楽しい時間でした。

aa7255d8d8c17c310c7e8afc52376f69-1757462991.jpg
b9e256e107d495ec51772d3690145a4c-1757463138.jpg
11d5643b62c5625438c9f8b158a6f338-1757463146.jpg

一覧へ戻る

不登校の子どもたちと
共に学び合う場所として
運営していくために
子ども館を応援してください

子ども館の活動は、みなさまからのご支援で成り立っています。
いただいたご寄付は、子ども館の施設整備や運営に使用させていただいています。
ぜひ、私たちと子どもたちの活動を応援していただけませんか?

1回の寄付で応援する

毎月の寄付・
会員を検討されている方へ

詳細はこちら
  • 夢街道国際交流子ども館は認定NPO法人です。いただいたご寄付は税制優遇の対象になります。